図面ができるまで
図面ができるまで
こちらのページでは、図面をどのように作成しているのか、ご紹介しています。
⇩
担当者のメールアドレス宛に、
現況図・配置図・建物図面・現場写真・CADデータ・スケッチなどを、メールお願いします。
データはPDF・JPEG・JWW・DXFでお願いします。
⇩
こちらはスケッチの例です。どのような外構計画にしたいか、作成お願いします。
スケッチや、いただいた資料を見ながら、図面作成内容を電話で打ち合わせします。
⇩
現況図・配置図・CADデータをもとに、敷地をかきます。
⇩
配置図・建物データ・CADデータをもとに、建物をのせます。
⇩
スケッチを見ながら、外構をかいていきます。
⇩
イメージパースを作成して、製品の仕様を図面に書き入れたら、図面の完成です。
完成した図面は、PDF形式でメール納品します。